BLOG
スタッフブログタイヤ交換、、、だがしかし、、
タイヤは目に見えて消耗、劣化具合が日常点検等で分かる部品ですよね👀
『減ってきたしそろそろ交換しよう』と交換をご依頼頂いたタイミング等で気付く交換部品があります🤔!
🛞ハブダンパーです🛞
ハブダンパーはスプロケットとホイールの間にある硬質ゴム(緩衝材)です。
👇赤丸の中に入っているので目視で確認する事が一般の方だと先ず無いパーツですね🧐
今回のようにタイヤ交換した際に劣化に大体気づきます。
ハブダンパーはリアタイヤに力を伝達する時にチェーン、スプロケットへの負担を軽減し、かつチェーンからの衝撃を吸収して車体側に伝えにくくします。
加減速を繰り返す際の衝撃とタイムラグ(クラッチを繋いだ時、アクセルONOFFのレスポンスの悪さ)を防ぎます!
私たちが気持ち良~~くバイクに乗る為の縁の下の力持ち的存在の大事な部品なんですよ🫡
元々は👆の様に繋がっていて摩耗感もなくスプロケットを組み付ける際もキツキツで入ります。
今回の車両はこんな感じ😫
千切れてゴムのカスが出ていますし繋がって無く瘦せてしまっています💦
瘦せているとスプロケットに力が加わった時に動いてしまいアクセルONOFF時のギクシャク感、クラッチを繋いだ時のタイムラグ、シフトアップダウンの衝撃等々症状が出ると思います👀!
繋がって無くてもダンパーの機能は果たすとは思いますが個人的には要交換です、、、💦
組み付け時にスコスコ入ったり、スプロケットを触ってガタガタする時も要交換ですので走行距離が多い方やある程度の年数が経過した車両は一度点検をオススメしますよ!!
硬質ゴムと言ってもゴム製品です、年数や環境で劣化していく部品です💦
強力な力【トルク】を受け止めるパーツです。
最悪スプロケットハブとホイールがゴッツンコしてしまいハブかホイールが割れたりしちゃいますので早期発見、交換が大事です💪
スプロケット交換やチェーン交換のタイミングでご一緒に交換を考えても良いかと思いますので『自分のバイク大丈夫かな😥』と思った方はお気軽にご相談くださいね!
第2回トランアンフミーテイングinアスペクタ熊本(JAPAN) »