「縁起を担いで、甲冑工房 丸武様 訪問」ツーリング紀行 No36

皆さん~!私のツーリング紀行も第36段まで来ました。いつも読んで頂いている皆さんには大変感謝いたします。🙇‍♀️

さて、私がこのブログを書いている目的は、当然ながらトライアンフ鹿児島をより多くの皆様に知って頂く為に書いているのは勿論ですが・・・第一の目的はこの素晴らしい南九州の自然、景勝地、遺跡、神社仏閣、そして食べ物等豊富な観光資源をバイクツーリングを通して皆さんにお知らせしたくて書いてます。「地元だから知っているよ!」って方もいらっしゃるとは思いますが・・「灯台下暗し」といいますんでこのブログを通して再発見して頂ければと思ってます。そういう事で今回は川内市にある「甲冑工房 丸武様」を訪問しました。皆さんも周知のごとく、あの日本が生んだ世界的スポーツ界のスーパースターの「大谷翔平さん」が、エンジェルス時代にホームランをかっ飛ばすたんびにかぶっていた兜を制作していた工房にお邪魔してみました。

※トライアアンフ鹿児島も大谷氏のホームランのように、たくさんのお客様にバイクを買って頂きたく縁起物の兜を見に行きました。

今回のツーリングコース・・比較的走りやすく、特に川内川沿いは道幅も広く、道路幅も拡張されていてとても気持ちよく走れました🥰

この丸武産業様では実際に武将たちが戦で着用していた本物の鎧兜どおりに、熟練の当職人により丹精込めて細部に至るまで忠実に再現製作しています。

当日は水曜日で中は見学することはできたのですが、食堂等がお休みでお昼に食べたいと思っていたお蕎麦は食べることが出来ませんでした🥲

ずらっと並んだ甲冑の数々・・ここの展示室は無料で誰でも自由に見学することが出来ます。休館日でなければ職人さんたちが甲冑を作っている工程を見学することも出来ます。

皆様、ご存じ豊臣秀吉の甲冑・・立身出世の鏡!!

織田信長の甲冑・・・いかにもって感じですね?

当日、天気も良く少し風は冷たいものの川べりにバイクを止めてしばしまどろんでました。😴

川内川(せんだいがわ)は、熊本県最南端部、宮崎県南西部、及び鹿児島県北西部を流れ東シナ海に注ぐ川内水系の本流で、一級河川です。九州では筑後川に次第二の規模を誇る河川です。

※昔から飽き性の私が、このように継続的にツーリング紀行を継続して執筆させて頂いているのはあるお客様の一言から始まってます。「いつも、ブログ見てます。私もこの間○○さんが行かれた場所に行って来ましたよ🏍️ツーリングの際は参考にしてます」とのお言葉を頂いた事に起因してます。

人間誰かに頼られたり、認められたりすると嬉しいもので私のツーリング紀行執筆の原動力になってます。大抵のご当地のメインどころは行ってきたつもりですけど「まだまだ、こんなところがあるよとか、ここに行ってみては?」とかアイデアがある方は教えてください!お願いしま~す🙇‍♂️🙇‍♂️

※年内はこのツーリング紀行も後一話or二話?? 一年で1万キロ近く走ってきたので、後輪タイヤにスリップサインが出てきました。タイヤを履き替えないと危ないので、場合によっては整備が間に合わないとこれが年内最後かもしれません?ご了承ください🙇‍♂️

来年1月には既にライン登録のお客様にはご連絡済みですが、来る1月12日(日)に新春第一弾の初詣ツーリングと帰店後「餅つき大会」を取り行います。皆さ~ん参加してくださいね🙏🙏

来年に向けて私の旅はまだまだ続きます🏍️🏍️😁