BLOG
スタッフブログ-
STREET TRIPLE 765 RS 納車整備🎉
今回はSTREET TRIPLE 765 RSの納車整備です! 走行距離1000Km!! これから765の本領発揮の一台ですね🤗 本領発揮の前に油脂類(オイル、オイルフィルター、クーラント、ブレーキフルー […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行 No10「今年も皆様にとって良き年でありますように」🙏
※2024年がスタートしました。今年最初のツーリングの目的地に「東霧島神社」(つまきりしま)神社を選定させて頂きました。自宅から片道40㎞弱、肩慣らしにはちょうど良い距離です。外気温も16℃と温まってきた午前10:30過 […]
詳細はこちら -
カスタム通信 STREETTRIPLE765RS オプション取付け
今回はSTREETTRIPLEのオプション『フライスクリーン』の取付ご依頼です! 👆取り付け前の純正状態です。 純正は目元が主役感があって好きなんですよね~😎✨ Ǵ […]
詳細はこちら -
定期的メンテナンスの重要性と気づき!
日頃愛用のT120ブラック(総走行距離約34000㎞、2016年式)に若干のオイル漏れ発見!😮 日頃から自分自身で出来るメンテナンスとしてツーリング後の洗車は欠かさずやっていたのですが・・ ある時洗車をし […]
詳細はこちら -
BONNEVILLE BOBBER 純正オプション紹介 試乗&展示中!
今回は当店試乗車のBOBBERでの純正オプション取り付け例ご紹介です! BOBBER検討中の方は最後まで是非ご閲覧くださいね🙃! タンクも塗装しホワイトベースにタンク上部にユニオンジャックを入れてオシャレ […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行No9「秋桜は咲いてないとは思ったもののもしかして・・生駒高原へ」第二弾
追伸:2024年になってのブログの更新に当たり皆様にご挨拶申し上げます。 新年明けましておめでとうございます。本年もトライアンフ鹿児島を宜しくお願い致します。🙇♂࿠ […]
詳細はこちら -
2023年 営業終了のお知らせ
いつもトライアンフ鹿児島をご利用頂き誠に有難うございます。 本年の4月12日にOPEN致しましたトライアンフ鹿児島ですが おかげさまで毎日忙しくさせて頂き、あっという間に年内の営業が終了いたしました。 この日から本日まで […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行No8「素敵なバイクカフェで昼食、紅葉を愛でにえびの高原へ・・」第一弾
性格的にめんどくさがり屋の私、昼飯はほぼインスタント麺(笑)を食している今日この頃・・🍜🍜 「都城市にお洒落で美味しいバイクカフェがあるよ!」当店のスタッフの一言で行ってみることに・・この […]
詳細はこちら -
第4回トライアンフ鹿児島ツーリング
年内最後となる4回目のツーリングを開催しました。さすがに12月第一週の日曜日、午前9時の出発は南国鹿児島といえどもバイク走行での体感はかなり寒く、参加されたお客様も完全防備の冬の装いでした。お客様と商談する際良くグリップ […]
詳細はこちら -
カスタム通信④ スラクストンRS 純正オプションロケットカウル 後編
ロケットカウル後編! とは言えもう既に取り付け終わった状態ですが🫡 トライアンフはカウル付きが少ないのでやはり自分好みで忖度しちゃうカッコ良さですね~🖤 自分の車両じゃ無いですが『あそこに […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行No7「薩摩半島を攻めてみました」
大隅半島最南端「佐多岬」、宮崎の「都井岬」も制覇したので今度は「薩摩半島」を攻めてみようと以前5年前に車では訪れたこともある指宿方面にバイクを走らせました。池田湖の巨大鰻も5年越しに見てみたいと思い・・・更に巨大化してい […]
詳細はこちら -
カスタム通信③ スラクストンRS 純正オプションロケットカウル 前編
今回は惜しまれつつ生産終了してしまうスラクストンRSのオプションの取り付け紹介です😢 今回の取付もお仕事しながら楽しめて取り付けでき大満足でした~😋 ノーマルでも完成されたカッコよさ存在感 […]
詳細はこちら -
「トライアンフ・オーナーズミーティングin九州2023」開催しました!
11月19日(日)「午前10:00~14:00」快晴の空の下、「フードパル熊本」でトライアンフオーナーズミーテイングを開催しました。当日は総勢150台超のトラアンフオーナーの皆様に九州各方面からお集り頂きました。我々トラ […]
詳細はこちら -
メンテナンス通信⑤ チェーン交換 STREET SCRAMBLER
いつもトライアンフ鹿児島をご利用いただきありがとうございます🤗 今回はチェーン交換編です! 皆さんチェーンはサビサビ、ダルダル~、ガシャガシャ、してませんか🧐 ついつい放ったらがしになりが […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行 No6「都井岬のお馬さん元気かな?」
数十年前に一度訪れた「都井岬」、ここのところ鹿児島、宮崎の半島を攻めているので天気も良いし距離も自宅から80㎞超・・自宅を午前十時前に出発、今回も高速を使わず下道を一路お馬さん見たさにバイクを走らせました。途中「串間」の […]
詳細はこちら -
メンテナンス通信④ ブレーキメンテナンス
いつも当店のご利用誠にありがとうございます。 今回はブレーキメンテナンスのご紹介です🤗 皆さんはブレーキメンテナンス意識されていますか? ブレーキ周りはバイクにとって重要なパーツの一つですので定期的なメン […]
詳細はこちら -
第3回トライアンフ鹿児島ツーリング
2023年11月5日(日)第3回トライアンフ鹿児島のツーリングを開催しました。前日の天気予報では開催が危ぶまれましたが・・参加者の皆様の願いが通じ当日は絶好のツーリング日和となりました。 今回のツーリングは距離を長めに設 […]
詳細はこちら -
カスタム通信② TRIDENT660 バックステップ
今回はTRIDENTのカスタムご依頼の紹介です😋 3気筒モデルの末っ子ではありますが走りは日本のくねくねした峠道に適した三気筒やスポーツモデルの入門に適した車両だと思います。 その走りをもっと楽しんで貰う […]
詳細はこちら -
🏍駐車場のお知らせ🏍
トライアンフ鹿児島にご来店頂いた際の駐車場のご案内です🤗 主にバイクでご来店、ご来店予定のお客様になりますが下記の写真のコンクリートの場所がバイク駐車場になります。👇 今回コンクリートの場 […]
詳細はこちら -
ツーリング紀行 No6「熊本に行こう!」
今回は2泊3日の県外へのツーリング・・やはりこの季節バイク乗りが行きたがる熊本の阿蘇に行き やまなみハイウェイを走り外輪山が一望できる「大観峰」に行ってみたい・・・ 仕事場の仲間たちからは高速を使用することを勧められたが […]
詳細はこちら